 
		
		
		 
				
		
		|   |  LA PANDILLA | 
|  La Pandilla (1970) | |
|  [ VG+,VG / 1970 / Movieplay ]    | |
| SPANISH KIDS SOFT ROCK / A-Chi-Li-Pu スペイン産キッズ・ソフトロックの最高峰!お馴染[ A-Chi-Li-Pu ]を収録したLA PANDILLAの70年作品。キュートな魅力がぎっしり詰まった全10曲入り。 | |
|   |  GOSPEL FOUR | 
|  Aldrig Glommer Jag Den Dan | |
|  [ VG,VG+ / 1969 / Teamton(SWE) ]    | |
| SAMBA "Aldrig Glommer Jag" "GOSPEL FOUR"と名乗りながらも、実は7人組というスウェディッシュ・コーラス・グループ。グルーヴィーなサンバ・チューンのB-4がオススメです。 | |
| ![[EP] LOS 3 DE CASTILLA / Ponteio / Upa Negrito](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP LOS 3 DE CASTILLA Ponteio.jpg)  |  LOS 3 DE CASTILLA | 
|  Ponteio / Upa Negrito (7inch) | |
|  [ VG+,VG+ / 1968 / Philips(ESP) ]  3,220 | |
| "Upa Negrito (Upa, Neguinho)"カヴァー! スペインの男女ヴォーカル・トリオ"LOS 3 DE CASTILLA"が、EDU LOBOの2大名曲"Ponteio"、"Upa Negrito (Upa, Neguinho)"をカヴァーしたレア7inch! | |
|   |  MIGANI GRAND ORCHESTRE | 
|  Bravo Becaud | |
|  [ VG+,VG / 1964 / RCA(FRA) ]  4,980 | |
| 空港ジャケでおなじみGILBERT BECAUDカヴァー集 フランスを代表するシャンソン歌手"GILBERT BECAUD"の作品を、女性スキャットを交えたダイナミックなオーケストレーションでカヴァーした人気盤。 | |
|   |  PASTELLERNA | 
|  Narbild | |
|  [ EX,EX- / 1975 / Philips(SWE) ]    | |
| RARE! SWEDISH CHORUS GROUP TRISTE JANEROっぽいジャケットが目を引く男女7人組コーラス・グループ。スウィング・メドレー[ Bye Bye Blackbird - Lullabye Of Broadway ]を是非! | |
| ![[EP] LOS 5 MUSICALES / Brasil + 3](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/[EP] LOS 5 MUSICALES Brasil.jpg)  |  LOS 5 MUSICALES | 
|  Brasil + 3 (7inch) | |
|  [ VG+,VG+ / 196? / Palobal(ESP) ]  3,890 | |
| ポップに弾けた"Brasil"カヴァー スペインの男女5人組ポップ・グループ。サンバ・ビートを織り交ぜたアレンジで魅せる"Aquellos Ojos Verdes"、ポップに弾けた"Brasil"カヴァー収録! | |
|   |  ALICE & TITTI | 
|  Gladjen | |
|  [ VG+,VG+ / 1976 / RCA(SWE) ]    | |
| SAMBA & SCAT "En Samba Om Gladjen" スウェーデンの国民的シンガーALICE BABSと娘TITTIの親子共演ライブ盤。二人の可愛いスキャットが弾むサンバ・チューン"En Samba Om Gladjen"収録。 | |
|   |  O.S.T. | 
|  Susan From Sesame Street With The Bubble Gum Singers Vol.2 | |
|  [ VG+,VG+ / 197? / Happy Tunes ]    | |
| みんな大好きセサミストリート♪ 歌のお姉さん"SUSAN"と子供コーラス隊によるセサミストリートのサントラ・シリーズ第二弾。ハンドクラップが弾けるグルーヴィーな数え歌"Counting Song"! | |
|   |  GUNNAR SILJABLOO NILSSON | 
|  Siljabloo Is Back | |
|  [ VG+,EX- / 1969 / Columbia(SWE) ]    | |
| ショウビズ系ヒップ・ジャズ・ヴォーカル! 小気味よいスウィング・ビートに乗るコミカルなバップ・スキャットがたまらなくヒップな一枚。少しハスキーがかった歌声も味わい深いエンターテイナー。 | |
|   |  CARNIVAL | 
|  Carnival | |
|  [ VG+,VG / 1969 / World Pacific ]  2,980  [ 2004 / ---- ] | |
| Laia Ladaia / Love So Fine 元セルジオ・メンデス&ブラジル66のメンバーを中心に結成された男女4人組。華麗なコーラス・ワークで魅了するブラジリアン・ソフトロック! | |
|   |  CAL TJADER | 
|  Tjader | |
|  [ EX-,VG+ / 1971 / FANTASY(US) ]  3,980  [ 2007 / ---- ] | |
| MELLOW LATIN GROOVE "Fresh Air" Fantasy71年作。パーカッシヴなラテン・ビートの上を甘く囁くような男女コーラスとヴァイブがユニゾンしながら駆けるB-1[ Fresh Air ]が素晴らしい! | |
|   |  BIRGIT LYSTAGER | 
|  Favoritter | |
|  [ EX-,VG+ / 1972 / RCA(DEN) ]    | |
| めちゃめちゃキュートな"Tristeza"カヴァー"Christina"! デンマークの歌姫、BIRGIT LYSTAGERの初期ポップ・チューンを集めた好コンピレーション!子供コーラスを交えたアレンジが何とも可愛らしい"Tristeza"カヴァー! | |
|   |  LILL LINDFORS | 
|  Vi Har Varann | |
|  [ EX,EX / 1970 / Karussell(GER) ]  4,250  [ 2001 / ---- ] | |
| "Boink!"収録のベスト盤 スウェーデンの歌姫、リル・リンドフォッシュの67年~70年までのベスト盤。ブラジリアン名曲[ Boink! ]、エドゥ・ロボ[ Upp Genom Himlem ]カヴァー収録! | |
| ![[EP] LOS 4 DE LA TORRE / El Folklore Americano](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP LOS 4 DE LA TORRE El Folklore Americano.jpg)  |  LOS 4 DE LA TORRE | 
|  El Folklore Americano (7inch) | |
|  [ VG,VG+ / 1966 / BELTER(ESP) ]  1,950 | |
| ライ・ライ・ライ・ライ・ラーイ・ラ・ライ♪ スペインの男性コーラス・グループ、LOS 4 DE LA TORRE。オススメは「ライ・ライ・ライ~」という激キャッチーなコーラスが展開する"El Folklore Americano"! | |
| ![[EP] LOS 4 DE LA TORRE / Vuelo 502 / Temperamento](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP LOS 4 DE LA TORRE Vuelo 502.jpg)  |  LOS 4 DE LA TORRE | 
|  Vuelo 502 / Temperamento (7inch) | |
|  [ VG+,VG+ / 1966 / BELTER(ESP) ]  2,650 | |
| 軽快ビート・ポップ "Vuelo 502" 航空機を背にビシッとキメた4人組ヴォーカルグループ、LOS 4 DE LA TORREの66年作。息ピッタリのコーラス・ワークで駆ける軽快ビート・ポップ"Vuelo 502"! | |
| ![[EP] LOS 3 SUDAMERICANOS / El Ultimo Tren A Clarksville](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP LOS 3 SUDAMERICANOS El Ultimo.jpg)  |  LOS 3 SUDAMERICANOS | 
|  El Ultimo Tren A Clarksville (7inch) | |
|  [ VG,VG+ / 1967 / Belter(ESP) ]  2,430 | |
| シャバダバ・ダ♪ "Un Homme Et Una Femme" しっとりとしたシャバダバ・コーラスを聴かせる「Un Hombre Y Una Mujer」、勢い迸るモンキーズ・カヴァー[ Last Train To Clarksville ]も最高です。 | |
| ![[EP] VOCES AMIGAS / Fin De Semana](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP VOCES AMIGAS Fin De Semana.jpg)  |  VOCES AMIGAS | 
|  Fin De Semana (7inch) | |
|  [ VG,VG / 1969 / Novola(ESP) ]  1,980 | |
| 「パ・パ・パ」コーラス /  GROOVY SOFT ROCK スペインの男女混成コーラス・グループ、VOCES AMIGASの2曲入り7inch。「パ・パ・パ」コーラスの高揚感がたまらないスパニッシュ・ソフトロック[ Que Mas Da ]! | |
|   |  RAMSEY LEWIS | 
|  SUN GODDESS | |
|  [ EX,VG / 1974 / Columbia ]     [ 1990 / ---- ]   | |
| メロウ・ファンク[ SUN GODDESS ] トリオ時代のメンバーであった、MAURICE WHITEプロデュースによる74年作。EW&Fが75年作の「GRATITUDE」でも取り上げた[ SUN GODDESS ]が絶品。 | |
| ![[CD] DAVE MACKAY & VICKY HAMILTON / Dave Mackay & Vicky Hamilton](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/DAVE MACKAY AND VICKY HAMILTON.jpg)  |  DAVE MACKAY & VICKY HAMILTON | 
|  Dave Mackay & Vicky Hamilton (CD) | |
|  [ New / REISSUE / Celeste ]  2,625 ※お取り寄せ(5-10日間以内にお届け) | |
| スキャット・サンバ[ Samba For Vicky ]収録の人気盤がCD化 DAVE MACKAYと女性ヴォーカルVICKY HAMILTONによる69年の共演盤。小気味よいサンバ・ビートの上をカラフルなスキャットが駆ける[ Samba For Vicky ]! | |
|   |  LETTY DE JONG | 
|  Dolce | |
|  [ EX-,VG+ / 1975 / Polydor(HOR) ]  3,980 | |
| SOFT SCAT / Lady Milady オランダの女性シンガーLETTY DE JONGによる75年作品。ハンドクラップを効かせたビートに、男女混声コーラスが伸びやかに広がる[ Lady Milady ]が最高。 | |
|   |  NEW TOPNOTES | 
|  Here Comes Love | |
|  [ EX-,EX- / 1976 / EMI ]    | |
| [ Mr. Melody ]カヴァー 香港の6人組ポップス・グループ、NEW TOPNOTESが76年に残したミラクルな一枚。ELISA CHANの艶のある歌声と高揚感溢れる伸びやかなスキャットに心酔。 | |
| ![[EP] AFRIC SIMONE / Ramaya / Piranha](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP AFRIC SIMONE Ramaya.jpg)  |  AFRIC SIMONE | 
|  Ramaya / Piranha (7inch) | |
|  [ EX-,VG+ / 1975 / Belter(ESP) ]  2,850 | |
| 盛り上がり必至のトロピカル・サンバ[ Ramaya ] モザンビーク出身の男性シンガー、AFRIC SIMONEのデビュー作にしてヒット曲となった、トロピカル・サンバ[ Ramaya ]収録のスペイン盤7inch! | |
| ![[EP] NASZA BASIA KOCHANA / Nasza Basia Kochana](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP_NASZA_BASIA_KOCHANA.jpg)  |  NASZA BASIA KOCHANA | 
|  Nasza Basia Kochana (EP) | |
|  [ VG+,VG+ / 197? / Tonpress ]  3,880 | |
| [ Samba Sikoreczka ]の別ヴァージョン収録(7inch) ポーリッシュ・ソフトロックの最高峰と言わしめた「Nasza Basia Kochana(1975)」収録曲の別ヴァージョンを3曲、未収録トラック1曲を収録したレア盤! | |
|   |  MARCOS VALLE & PAULO SERGIO VALLE | 
|  Selva De Pedra | |
|  [ VG,VG- / 1972 / SOM LIVRE ]    | |
| ヴァーリ兄弟によるTVドラマ・サントラ盤 ヴァーリ兄弟プロデュースによる連続TVドラマのサントラ盤。ソフト&グルーヴィーなマルコス・ワールド全開のブラジリアン・ソフトロック傑作盤。 | |

![[EP] EL CHICLES / Carnaval Do Bahia 77' / Bantu](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP EL CHICLES Carnaval Do Bahia.jpg) 
     
	

















