 
		
		
		 
				
		
		|   |  MIGANI GRAND ORCHESTRE | 
|  Bravo Becaud | |
|  [ VG+,VG / 1964 / RCA(FRA) ]  4,980 | |
| 空港ジャケでおなじみGILBERT BECAUDカヴァー集 フランスを代表するシャンソン歌手"GILBERT BECAUD"の作品を、女性スキャットを交えたダイナミックなオーケストレーションでカヴァーした人気盤。 | |
|   |  ROY CASTLE | 
|  Sings Songs For A Rainy Day | |
|  [ EX-,VG+ / 1970 / MFP(UK) ]    | |
| 雨をテーマにしたハッピー・ジャズ イギリスの俳優/シンガーROY CASTLEの「雨」をテーマにしたコンセプト・アルバム。聴いている方も何だか楽しくなるハッピー・チューンがぎっしり。 | |
|   |  CAL TJADER | 
|  Tjader | |
|  [ EX-,VG+ / 1971 / FANTASY(US) ]  3,980  [ 2007 / ---- ] | |
| MELLOW LATIN GROOVE "Fresh Air" Fantasy71年作。パーカッシヴなラテン・ビートの上を甘く囁くような男女コーラスとヴァイブがユニゾンしながら駆けるB-1[ Fresh Air ]が素晴らしい! | |
| ![[EP] MAX GREGER Y SU ORQUESTA / Dama Y Caballero](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP MAX GREGER Y SU ORQUESTA Dama Y Caballero.jpg)  |  MAX GREGER Y SU ORQUESTA | 
|  Dama Y Caballero (7inch) | |
|  [ VG+,VG / 1965 / Orlador(ESP) ]  3,260 | |
| ビッグ・バンド"CHA-CHA"&"SAMBA"! ドイツのコンダクター、MAX GREGER率いるオーケストラが65年に残した4曲入り7inch。厚みのあるホーンを効かせたダンサブルなBIG BANDサウンドが展開! | |
|   |  MARCUS OSTERDAHL AND HIS ORCHESTRA | 
|  STEREO DANCE PARTY 2 | |
|  [ VG,VG+ / 1972 / Viking ]  2,980 | |
| POP SAMBA [ FIESTA ]! スウェーデンのオルガン奏者、MARCUS OSTERDAHLによるシリーズ第2弾。全編にわたりカラフルな音色のオルガンがフィーチャーされたダンス・ミュージック集! | |
|   |  AUGUSTO ALGUERO Y SU ORQUESTA | 
|  ST | |
|  [ EX-,VG- / 1969 / Polydor(ESP) ]    | |
| PAIS TROPICALを彷彿させるフロア・キラー[ Bocaccio Soul ]収録! レア!スペインの名コンポーザーAUGUSTO ALGUEROによる69年作品。タイトなビートに重厚ホーンが絡みつくフロア・キラー[ Bocaccio Soul ]収録! | |
|   |  ORQUESTA LOPEZ RUIZ X 2 | 
|  La Gran Orquesta Lopez Ruiz X 2 | |
|  [ VG,G+ / 197? / Discophon ]    | |
| SPANISH LOUNGE LIBRARY LOPEZ RUIZなる人物が残したスペイン産ライブラリー。軽やかなギターとストリングスが絶妙なハーモニーを奏でるA-1、ハンド・クラップのアクセントがナイスなB-3! | |
|   |  101 STRINGS | 
|  Love Is Blue | |
|  [ VG+,VG / 197? / Europa(GER) ]  3,980 | |
| MOD, PHYCHE GROOVE 101 STRINGSによるジャケットのイメージ通りサイケな楽曲を多数収録した一枚。オススメはTOM JONES「It's Not Unusual」を彷彿させる[ Love Is All Around ]! | |
| ![[EP] FRANCK POURCEL Y SU GRAN ORQUESTA / Yeh, Yeh](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP FRANCK POURCEL Yeh Yeh.jpg)  |  FRANCK POURCEL Y SU GRAN ORQUESTA | 
|  Yeh, Yeh (7inch) | |
|  [ VG,VG / 1965 / EMI(ESP) ]    | |
| Yeh, Yeh! フランスの名コンダクター、フランク・プウルセルの4曲入りレア7inch。キッチュな男女スキャットでメロディーを奏でる[ Yeh, Yeh ]カヴァー収録! | |
|   |  SANTI LATORA FREE ELECTRIC SOUND | 
|  Music For My Friends | |
|  [ EX-,EX- / 1977 / Durium(ITA) ]    | |
| ITALIAN POP LOUNGE イタリアの鍵盤奏者。同国FARFISA製のオルガンを駆使したモンドなバッキングに、陽気な男女スキャットが展開するB-1[ For My Friends ]が絶妙です。レア! | |
|   |  WALTER RAIM CONCEPT | 
|  Endless Possibilities | |
|  [ VG+,EX- / 1970 / MTA(US) ]     [ 2006 / ---- ] | |
| SOFT ROCK / LOUNGE ギタリストWALTER RAIMが70年に残したSOFT ROCK / LOUNGE傑作。華麗なストリングスと気品溢れる男女コーラスがステキなハーモニーを奏でます。 | |
|   |  FAUSTO PAPETTI | 
|  Motivi Dell America Latina | |
|  [ VG+,VG+ / 1971 / Palobal(ESP) ]    | |
| Manha de Carnaval! 伊のサックス奏者、FAUSTO PAPETTIの71年作。開放感溢れるラララ・コーラス、伸び伸びとしたサックス・プレイがたまらなく爽快な[ Manha de Carnaval ]! | |
|   |  CAL TJADER | 
|  The Prophet | |
|  [ EX,EX- / 1968 / VERVE ]     [ 1999 / Universal ] | |
| ATCQネタ[ AQUARIUS ] JOAO DONATE参加の68年作。DONATEの手による[ AQUARIUS ]は、清らかなストリングスを背に浮遊感溢れるヴァイヴがゆらめく最高にブリージンな一曲。 | |
|   |  ECUME | 
|  Ecume | |
|  [ VG+,VG / 197? / Marche ]  3,980 | |
| SOFT SCAT [ Mousses Salees ] 映画のサントラのように様々な表情を見せるカナダのイージー・リスニング作品。終始優しいタッチで進行する奥行きのあるサウンドは心地よさ抜群です。 | |
|   |  TONY DIRNE | 
|  Bossa Novas | |
|  [ VG+,VG / 197? / CAPRIOLA ]    | |
| LOUNGE BOSSA LIBRARY オランダのマイナーレーベル発の良質ラウンジ・ボッサ集。さりげなく登場するダバダ・コーラスの演出もニクイ、ライブラリーのような仕上がりです。 | |
|   |  TED HEATH WITH EDMUNDO ROS | 
|  Swing Meets Latin | |
|  [ VG,VG / 1963 / DECCA(FRA) ]  2,480 | |
| BIG BAND LATIN JAZZ / Ted Meets Ed ビッグバンド・マスターTED HEATHと名コンポーザーEDMUNDO ROSによる強力タッグ盤。ハイライトは迫力のラテンジャズ・スウィング[ Ted Meets Ed ]! | |
|   |  MICHEL LEGRAND AND HIS ORCHESTRA | 
|  In Rio | |
|  [ VG,EX- / 197? / COLUMBIA ]  2,850 | |
| BRAZILIAN LOUNGE / Caravan 奇才MICHEL LEGRANDがブラジルをイメージして作成したコンセプト・アルバム。壮大なオーケストレーションが生み出す極上のブラジリアン・ラウンジ・サウンド! | |
|   |  FRANK GONTHER ORCHESTRA, BERND BERNBACH ORCHESTRA | 
|  Programme Production No.1021 | |
|  [ EX-,EX / 1974 / Berry Music ]  2,980 | |
| POP JAZZ LIBRARY UKのライブラリー・レーベル、BERRY MUSIC発の「PROGRAMME PRODUCTION」シリーズ。2つのオーケストラをフィーチャーしたポップなジャズ・ライブラリー。 | |
|   |  KAI RAUTENBERG TRIO | 
|  Kai Rautenberg Organ Sounds | |
|  [ EX-,EX / 198? / Studio One ]  2,980 | |
| モンドなオルガン・ライブラリー UKの名門ライブラリーStudio Oneが鍵盤奏者KAI RAUTENBERGをフィーチャーしたオルガン・ライブラリー。チープ&モンドな音色が心地よい一枚です。 | |
|   |  ROSPIGGARNA & ELISABETH LORD | 
|  Skjut Ej Pa Pianisten! | |
|  [ EX,EX- / 1972 / Intersound ]  3.980 | |
| ACOUSTIC BOSSA [ Nar En Kvinna Sager Nej ] スウェーデンのカントリー?バンドROSPIGGARNAと女性シンガーELISABETH LORDの共演盤。透明感溢れるボッサ[ Nar En Kvinna Sager Nej ]を是非。 | |
| ![[EP] MIGUEL RAMOS Y SU HAMMOND / Miguel Ramos Y Su Organo Hammond](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP MIGUEL RAMOS Y SU HAMMOND.jpg)  |  MIGUEL RAMOS Y SU HAMMOND | 
|  Miguel Ramos Y Su Organo Hammond (7inch) | |
|  [ VG,VG+ / 1967 / HISPA VOX ]  2,980 | |
| モンドな「A Banda」カヴァー スペイン?のオルガン奏者、MIGUEL RAMOSが67年に残した4曲入り7inch。モンドなオルガンが縦横無尽に駆け巡る[ La Banda(A Banda)]が素晴らしい! | |

 
    ![[EP] JEAN CLAUDE PELLETIER / Everlasting Love / Zai, Zai, Zai](http://www.soft-tempo.com/records/dt/images/jackets/EP JEAN CLAUDE PELLETIER Everlasting Love.jpg) 
     
     
     
	

















